| 日 時 | 2015年3月24日(火) 15:00~17:00(受付開始は14:30~) | 
          
            | 講 師 | 臼井 文昭 氏(キヤノン(株) ICP第五開発センター 主席研究員) | 
          
            | 会 場 | キヤノンマーケティングジャパン(株)本社 会議室 (港区港南2-16-6 キヤノン S タワー)
 http://as.chizumaru.com/canon/detailmap?account=canon&accmd=0&bid=101
 集合場所は1Fエントランスホールです。
 受付にて入館証をお渡し致します(14:30~)。
 | 
          
            | 定 員 | 50名 | 
          
            | 会 費 | 無料 ※出席をご希望の方は、申込みフォームよりお申込ください。
 | 
          
            | 申込締切 | 2015年3月19日(木) ※やむをえずキャンセルされる場合は必ずご連絡をお願い致します。
 | 
          
            |  | 
          
            | 
              
                | 15:00 | 開会挨拶 |  
                | 15:05 | ■UHDTVシステムについて 映像の高精細化に伴って、レンズに課せられる課題とは何でしょう?
 ■キヤノンが考えるUHDTV用レンズの高画質について
 高精細映像を支える理想のレンズとはどんなレンズでしょう?
 ■レンズの光学概論
 光学上の課題をキヤノンはどう克服し、高画質化を実現しているでしょう?
 |  
                | 16:00 | ■レンズの評価方法(途中休憩10分) レンズ画質を評価する「投影」作業をデモンストレーションします。
 ■レンズのメンテナンスについて(サービス担当者)
 レンズの正しい扱い方から、性能を長持ちさせるコツなど。
 |  
                | 17:00 | 閉会挨拶 |  
                | 注意:会場は全館禁煙となっておりますので、何卒ご了承ください。 |  | 
          
            |  | 
          
            | お問い合わせ | 日本映画テレビ技術協会 吉野、山田 TEL:03-5255-6201 FAX:03-5255-6202 E-mail:seminar@mpte.jp
 | 
          
            | 主 催 | (一社)日本映画テレビ技術協会 | 
          
            | 協 力 | キヤノンマーケティングジャパン(株) |